はるかぜ

気ままてきとう雑記。 本HPは左のHP紹介欄バナーから。

ナショナル バッテリークロック(モータ式自動巻)

 …悪い癖は治らないもので、
そろそろやめておかないと、部屋が時計まるけに…なのですが、
某所で面白そうな時計を見つけてしまったので、
うっかり手を出してしまいました。




ナショナルのバッテリークロック。
 ナショナルのバッテリークロックです。
ナショナルの電池時計と言われると、
こんな時計を連想するのですが、
こいつは、ジェコーの「モーター式自動巻き時計」の親戚っぽい立ち位置です。
「モーター式自動巻き時計」っていう商品名が巧すぎて、
ちょっとほかに表現が思いつかないので、
タイトルにも括弧書きで併記しちゃいました…
ただ、
ジェコーのロスコフ脱進機(ピンアンクル)と違って、
こちらはしっかりレバー脱進機を採用しているので、
ジェコー製と比べると、長持ちしそうな感じです。




地板にCITIZENの刻。
 ナショナルの銘を冠していますが、
実は、機械の一部はシチズン製です。
もしかしたら、全部シチズン製かもしれませんが…
脱進機構がユニットになっていて、別に外せるのですが、
地板に「CITIZEN」と打刻してあります。




組立て後の機械。
ついでに言うと、
モータはジェコー製です。
こちらも、モータの側に打刻してありました。
あれ、ナショナル要素どこっすか…

 今回、この時計は不動品として入手しましたが、
不動の直接の原因は、モータでした。
ブラシと接点を掃除して、
軸とベアリングを掃除して油を差したら、
いちおう動きました。
とはいえ、
機械もけっこう汚れていたので、
分解掃除しておきました。
ホゾ穴が広がっている箇所があったのですが、
今のところ運転に支障がなさそうなので、そのままに。




分解。
 ジェコーのモーター式自動巻き時計は、ロスコフ脱進機で音が出るし、
各社テンプ式トランジスタ時計は、
独特の脱進機構で秒針が揺れるので、音がうるさいのが多い。
その点、このナショナルの時計に関しては、
レバー脱進機を採用しているためか、比較的音が小さくていい感じです。
(私は時計の音で寝ているようなもんなんで、やかましくてもいっこうに構わんのですけど)

ただ、ジェコーが一枚上手かなと思うのは発條のほうで、
ジェコーが、切れとは縁のなさそうなピアノ線を採用しているのに対して、
ナショナルは、おそらく一般のゼンマイを使っているものと思われます。
思われます、なんて書きましたが、
この時計、けっこうはめ殺しが多くてですね…
あからさまに香箱っぽいのがあったので、ほぼ間違いないと思います。
ゼンマイを巻く間隔は、
ジェコーが2分にいっぺん、0.5秒ほどだったのに対して、
ナショナルの時計は…2時間にいっぺん、20秒ほど巻きます。 たぶん。
いや、長すぎて常用中に確認なんて時間忘れますって…
こんな仕組みなので、
ジェコー製に比べると、輪列にかかる力がかなり大きく、
ホゾ穴は通常のゼンマイ時計と同じように磨耗していくものと思われます。

------------

 某所っちゅうか、
某オークションで見つけてしまったわけなのですが、
Nマークもさることながら、
汚れた機械側の風防越しにモータっぽいのが見えて、
「BATTERY CLOCK」、
「モータ」、
4石ではなく「7石」、
…え、
これレバー脱進機なのでは…?
と思って、
おりしも、
シチズンが作っていたという、
レバー脱進機のトランジスタ時計を探していたというのもあって、
近いものを感じて居ても立っても居られなくなった、
というわけでした。
機械シチズンでしたけどね…!