はるかぜ

気ままてきとう雑記。 本HPは左のHP紹介欄バナーから。

赤外線通信ドライバ バージョン 2.0(Windows95)

 情報が少なすぎる……まぁ96年のOSの話ですから、少ないのは 最もですけど

 Windows95用の、「赤外線通信ドライバ バージョン 2.0」(以下赤外線モニタ)について、メモ。
Windows95B以降のCDには、どうやら赤外線モニタが入っているようです。
何気に Windows95のCDで「irmon」と検索をかけたら、入ってて……びっくりして気づきました。
どうやったらインストールできるものかと、Web彷徨ってみたんだけど、よく分からないのよね。
「ir2w95j.exe」があれば、それ単体でインストールできるところまでは分かったけれど、Microsoftはそんな古いものを置いてませんでした……がっくし(笑

話し挟みますけど、ちょっと前から、「google検索」と「yahoo!検索」の結果がほぼ同じになってますね。
話には聞いていたので、「同じになったのかー、つまんないな」なんて思いながら。
yahoo!検索」で見つからないときは「google検索」と決めていたのに、結果がほぼ同じなんだから、意味があまりないです。

英語版の赤外線モニタは、まだ置いてあることが分かりました。
ただ、中身が英語なので、そのままではちょっと。
そこで、これはこれで ダウンロード して展開しておき、Windows95BのCDから、赤外線モニタに関係あるものを抜き出して、上書きしてみることに。

この一覧 を参考に、検索をかけます。
抜き出せる(存在する)のは、以下のファイル。

act200l.vxd
ACT220L.vxd
adaptec.vxd
crystal.vxd
esi.vxd
infrared.cpl
infrared.dll
infrared.hlp
infrared.inf
ircomm.vxd
irenum.vxd
irlamp.vxd
irlapfrm.vxd
irmon.exe
irmonhlp.exe
ir_begin.wav
ir_end.wav
license.txt
msports.inf
parallax.vxd
w_ir.cnt

ついでに、infrared.txt も 何かと要るかもしれないので、抜き出しておきます。
それから、先に w95ir.exe を展開しておいたフォルダに、CDから抜き出したファイルを上書きしていきます。

とりあえず、インストールディスク完成。
フォルダあわせて、たった812kB。
余裕でFDに入ります。
試しにWindows95B上で、「Setup.exe」を実行してみましたが、うまくインストールできました。
携帯電話の赤外線ポートを翳してみても、ちゃんと認識してくれました。
ただ、あくまでこれはモニタであって、Windows98みたく、相手にデータを転送することはできなさそうです。
別なソフトが要りそうです。