はるかぜ

気ままてきとう雑記。 本HPは左のHP紹介欄バナーから。

Microsoft Office for Windows 4.2

 なかなか梅雨空にならないので、トップの写真を更新したくない善三郎です。
田んぼも涸れてしまって、ひびまで入ったのよね、
さながら干ばつのようです。
さて、今日の雨で、どこまで水位が回復したでしょうか。


 表題に掲げましたが、Office 4.2 StandardのCD版を戴きました。
発売は1994年です……およそ20年前ですね。
Office 4.3が、Windows 3.1で動く最後のOfficeだそうです。
じゃーこれもWindows 3.1で動くよねー、って思って、インストールしてみることにしました。

 Office 4.2の中身は、Word 6.0、Excel 5.0、PowerPoint 4.0、あとMS-IME2とリコーフォントです。
大学に入ってからは、スライドをよく作るようになりました。
メインで使っているThinkPad X31は、薄いのですが、面積があるため、鞄に収まる方法が限られます。
それに比べると、ThinkPad 230はB5サイズと小柄なので、便利です。
ただ、性能が性能なだけに、Windows 3.1が いちばん幸せなOSです。
( 私はWindows 95でもストレスを感じませんでしたが )

 ……以前Scandiskかけたら、230が調子よくなる前に電源がよく切れたせいか、たくさん引っかかりました。
なので、Officeを入れる前に、HDDをフォーマットして、いちからOSを入れなおしました。
DOSのネットワークめんどくさい( 笑

 Windows 3.1を入れ、外付けのCDDも認識したし、インストールするぞー
と、CDを入れてセットアップを起動させ、しばらく進むと、
『簡易アップグレードチェック』というウインドウが出てきました。
「アップグレードって、いやいや私Officeなんか入れてないのよ」って思って進んだら、中断させられました。
実はこのCD、アップグレード用だったようです、どう頑張っても駄目でした。
Excel for Windows 5.0か、Office for Windows 1.5が必要なようです。
えー、なんでそうなるのよ……


 しばらく、「あーでもない、こーでもない」とやっていました。
その日は諦めて、一晩寝ると、名案っぽいものを思いつきました。
実にとんち話のような方法ですが、成功してしまいました、しかもこのCDだけで。
もう20年前のソフトです、さすがに時効でしょう。
要は、Excel 5.0が欲しいのです。
そして、Excel 5.0は、このCDに収録されています。

 CDの中には、"DECOMP.exe" というものがあります。
これは解凍プログラムで、Officeのインストールに使われます。
Cドライブに一時ディレクトリ( 仮に "TEMP" )を作り、そこに "DECOMP.exe" をコピーします。
次いで、同じくCDにある "Excel.e1_"~"Excel.e3_" をコピーします。
これがExcel 5.0の素( もと )です。

 MS-DOSプロンプトを起動させます。
……余談なんですけど、「MS-DOSプロンプト」と言いながら、IBMPC-DOSが入っていると、画面に
PC DOS Version J6.30A/V
  (C)Copyright International Business Machines Corp 1981-1994.
  (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1993.
って出てくるんですよね。
余談はさておき、カレントディレクトリを、先に作ったところにします。
"decomp" と入力し、改行します。
Microsoft (R) Decompression Utility - Version 1.4
Copyright (C) Microsoft Corp 1981-1994.  All rights reserved.

構文: decomp [-afq] [srcArg [destArg]]

  ~ 中略 ~

  圧縮するファイルの名前またはパス名を入力してください: _
と出てきます。
ここに "excel.e1_" と入力し、改行します。
そうすると、
圧縮を解除するファイルの名前またはパス名を入力してください: _
と出てくるので、"excel.exe" と入力し、改行します。
これで、"Temp" に"EXCEL.EXE" ( まだ不完全なもの )ができます。
さらに、"Excel.e2_" "Excel.e3_" についても同じようにします。
2回目については、既存のファイル( ←さっき解凍したもの )に追加するかを訊いてきます。
Warning -- 'excel.exe' ファイルはすでに存在します
 既存のファイルに追加しますか [Yes/No] ? _
このときは、"y" と入力し、改行します。

 3つのファイルが解凍・合体されると、Excel.exeが完成します。
"exit" と入力して改行し、MS-DOSプロンプトを終了させます。
この状態で、Officeのセットアップをします。
Excel 5.0が見つからなかったと出たときに、ディレクトリ指定で "c:\TEMP" を指定すると、認識します。


 めでたく、インストールができました。
うまいこと使えるかなー。