はるかぜ

気ままてきとう雑記。 本HPは左のHP紹介欄バナーから。

我が家の長時間稼働HDD

 さて、
唐突ではありますが、
我が家のPCの内蔵HDD、
使用時間がとんでもないことになっていました。
普通の家庭では、なかなか、
なかなか、ここまでの使用時間にはならないと思うので、
ちょっと載っけてみます。
 
 
 1枚目は、HGSTのHTS545032B9A300。
高校入学祝の東芝CW915/LS容量増のために購入したものです。
大学入学の際に、富士通SH52/Cを買ってもらったので、
その時に外して保管、
XPサポート終了時にThinkPad X61がメインPCになったことで、
再び内蔵HDDとして利用される運びとなったのでした。
HDD使用時間、38127時間。
/24で1589日。
/365で4.35年。
購入日がH22年2月7日とわざわざシールしてあるので、
1日13時間弱電源を入れていた計算になります。
……おいおい。
別に常時使っているわけではないのですが、
大学生の頃から電源をあまり切らないようになってしまったため、
こんな感じになってしまいました。
 
 2枚目は、Seagate ST9320325AS。
上記富士通SH52/Cの内蔵HDDです。
正直な話、大きくて大学に持っていくのが大変だったため、
大学へはThinkPad X31X61を持っていき、
SH52/Cは、家で屋内ファイルサーバー化してしまいました。
(何気にずいぶん重宝しています……ありがとう)
使用時間は、なんと52741時間。
/24で2198日。
/365で6年。
1日20.4時間……ほぼ常時通電です、ほんと可哀そう。
ただ、当りがよかったのかなんなのか、
今のところ、ひどい使い方をしている割に、
きびきびと問題なく動いてくれています。
すげえやつだよあんたは。
 
 
 問題は、1つめのHGSTのHDDで、
3年前の点検で、代替処理保留中のセクタが15見つかったのでした。
2年ほど前にローレベルフォーマットをしたところ、
一応保留セクタは消えたものの、
書きにくいところが、
やはり代替処理発生回数と同じ15出たこともあり、
いつかは交換……と思っていたのでした。
そして、いま手元に、
全く同じ型番のHDDがあります。
……いつ買ったかは忘れましたが(汗
2年前にフォーマットする際、
バックアップのため、このHDDでクローンを作った記憶があります。
使用時間1000時間弱。
日本橋で買った中古で、入れてみなきゃ状態は判りませんが、
たぶん、4年強も使ったHDDよりかは良いはず。
今からddrescueでクローン作ります。
うまくいってくれよなー。