はるかぜ

気ままてきとう雑記。 本HPは左のHP紹介欄バナーから。

皆既月食を、「おばかめら」で撮る

 ええ、題名のとおりです(分からぬ
皆既月食を上手く撮ることができました」という記事ではありません、念のため。



 肝心の昨日なのですが、雨が降りまして、ですね。
しかし、ほかの三重県在住の方々は「見られた」と言っている……


……そうか、私の日頃の行いが悪かったのか。
折角 大根を干して待っていたのに。
切干大根鋭意加工中です(笑
そんなことは置いといて、



 欠けていくところは 観ることができませんでした。
天気が良くなってくれたら……一縷の希望を胸に、小一時間プログラミングの課題をこなして外に出てみると、さっきとは打って変わって、きれいに晴れていました。
ということで、満ちていくところは ばっちり観ることができました。
陰になって赤っぽくなったところが、すごく綺麗でした。

 目で観るのもいいけど、みんながやってるみたいに写真を撮りたい!
ということで、私の(借り物の)お馬鹿なカメラ、略して「おばかめら」で撮影してみました。
非常にお馬鹿なデジタルカメラでして、「これ、月だよ」と言わなければ、何を撮ったのやら、はた何が写っているのやらが、分からぬ写真になりました。

 写真の撮り方……というか、「おばかめら」の騙し方ですが……
1. ISO感度は 800以上に設定する
2. 限界まで光を絞る
3. カメラの測光方式を「スポット」にする
4. フラッシュをたかせる設定にする
5. 腹筋を鍛えてブレに備える

などなど。
私のカメラ、頑張って光を集めようとするので、月を何も考えずに撮ろうものなら、ぼやぼやになって、何を撮っているのかが 分からなくなります。
シャッタースピードもかなり遅くなります。
フラッシュをたかせて、明るいと勘違いさせれば、それなりのものが撮れます。


 以下、目に悪いので、見ない方がいいかと思います。
じっくり観ようとすると、目がピントを合わせようと頑張って、気分が悪くなります(ほんとに


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19




 そして今日。
絶好の月見日和になりました。



イメージ 20

これだけきれいだと、「昨日これだけ晴れていれば良かったのに……」と思ってしまいます。