はるかぜ

気ままてきとう雑記。 本HPは左のHP紹介欄バナーから。

貝殻を拾いに(小学校専門生活)

 水曜日までということで、どう考えても今日しか行けないので、行ってきました。
どうしてこんな雨の中、ひとり貝殻を拾いに行かなきゃならないのよ……


 「小学校専門生活」という講義があります。
中身は、名前から察しが着くと思います。
小学校で生活科を教えるために、教えて"もらう"講義です、たぶん。
2回講義を受けましたが……
教えるからには、難しい仕組みも、ばっちり知っておかなければ ならないということでしょうね、さながら中高の理系授業です。
1回目は光と色について物理視点から、2回目は色の変化について化学から見ました。

 そして、2回目の講義の終わりに、1枚プリントが渡されたのですが……
その名も、「貝殻を調べる」ワークシート。
課題が書いてあって、

「町屋海岸に行き、二枚貝の貝殻を少なくとも5種集めなさい」

というものでした。
しかもそれだけではなく いろいろ注文が付いていて、

歯槽
殻頂
靭帯
前・後殻筋痕
こう歯
套痕
套線湾入

が観察できるものを採ってきなさい、と書いてありました。
何でそこまでこだわるのよ……小学生はそこまで気にしないと思うんですけど……
まぁでも何とかなるだろうと思って、家を出ました。

 雨の中、自転車を走らせるのは、かなり疲れます。
その上、こないだしから、体調があまり芳しくないのよね……
休みがほしいです。

 私は、町屋海岸に行ったことがありません(え
一応、大学の近くだと聞いては いました。
それで、国道23号線を走っていったのですが、海岸に入るところが分からず、大門まで行ってしまいました。
今日は催し物があったみたいで、子供しが何人かで「唐人おどり」を踊っていました。
せっかくなので、ちょっと見てから、反対側に自転車を走らせました。
途中交番を見つけ、町屋海岸はどこか尋ねると、

「町屋ぁ? そんなとこまで行くんか、遠いぞ?
あんな、江戸橋知ってるか」

……いやいや、江戸橋が遠いだなんて、ご冗談を
んじゃ、私の家はどうなるんですか、江戸橋の3倍くらいはありますよ?(笑
というか、江戸橋にあるのなら、大学からは目と鼻の先です。

 とりあえず、23号線を北上、江戸橋北詰を右折して、町屋海岸に着きました、と、
え?





イメージ 1

 あ、そう(脱力
いや、どこにも貝殻とは書いていませんけどね。
けれど、こんなところで採っていたら、それこそ「瓜田に履を入れず」、疑われること必至。





イメージ 2

 結局、白塚海岸で貝殻を採ることにしました。
家を出たのが9時過ぎで、白塚海岸にたどり着いたのが11時半過ぎ。
午後からも家で課題をやらないと、終わらないのに……





イメージ 3

 記事を書いている今は、かなり風が強いですが、この頃はまだ風がありませんでした。
海は穏やかではなかったですが。
ズックに履き替え、いざ出陣。
おじさんがひとり、釣りをしていました。
何か釣れたのか、満面の笑みで振り向き……私を見るなり、「こいつ何やねん、ちっ」って顔をされました。
私だって、こんなずぶ濡れになりながら貝殻拾いなんか、行きたくなかったよ……
ありえないです、男ひとり、荒波の打ち寄せる海岸をふらふらと歩いて、貝殻拾いですよ?
釣り人の目に、私はどう映ったでしょうね(笑





イメージ 4

 とにもかくにも、貝殻を拾ってきました。
条件を満たすものが、なかなか、なかなか、なっかなか見つからず、30分くらい彷徨っていました。
条件を満たしているかどうか、微妙なものしか採れませんでしたが、まぁいいや……
今日は、そういうことで、くたびれました。
今日は早く寝て、明日5時起きで課題やりますか……